飛騨建設株式会社では人材を幅広く募集しています。
当社で一緒に未来の街を作っていきませんか?
求める人材
当社では、建築・土木技術者及び営業職、事務職を求めています。建設物の品質は、優秀な技術者や技能者をはじめ、営業部門、総務部門が一体となって実現されます。特に、施工にあたっては、高い技術力が求められます。
国家資格取得に向けて積極的にチャレンジされ、常に技術の研鑽に励む、会社の将来を担う人材を求めています。
資格取得を応援
建築・土木技術者として必要な資格取得を応援しています。資格手当の支給もあります。
丁寧な社員教育
現場では、確かな実績を持つ経験豊富な先輩達が丁寧に教育しています。



働きがいのある職場づくり
社員レクリエーションの実施のほか、社員持株会、年間4回の賞与支給など、働きがいのある職場づくりに取り組んでいます。
採用と実績
建設技術者、営業職、事務職
採用実績校
千葉大大学院、日本大、専修大、立命館大、東海大、近畿大、愛工大、名城大、大同工業大、中部大、高山工業高校、益田清風高校 他
募集要項
初任給 | 約220,000円(大卒・諸手当含む)、第二新卒・中途採用の方は面接にて決定します。 |
資格手当 | 国家資格手当 |
昇 給 | 年1回 |
賞 与 | 年4回 |
勤務地 | 高山市(本社)、岐阜支店(各務原市)=岐阜支店で採用の方 |
勤務時間 | AM 8:00〜PM 5:00 |
休日休暇 | 4週8休(毎週土日休)、年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度、社員持株会、社員親睦会、社員旅行、 各種懇親会、会社負担によるインフルエンザ予防接種を毎年実施 |
先輩社員からのメッセージ

都会に負けない技術者たちが育つ街にしたい。
工務部 建築所長
井口 貴彦(2005年入社)
出身校/名城大学工学部建築学科
今の仕事を選んだ理由を教えて下さい
親が大工でしたので、地元に戻る事を前提で大学の建築学課を専攻し特殊建築に関わる仕事ができるこの会社に入社しました。
この仕事のやりがいはどんなところですか?
古い町並みなどの改修工事では江戸、明治期からの建築物に触れることができ、百年以上も前の職人たちの技術や歴史を感じられることです。


興味がある仕事について少しでも情報を得ておくと
将来役に立つと思います。
この仕事の魅力を教えて下さい
住宅、病院、学校など様々な現場で先輩や協力会社の皆さんの力で完成させる事です。それが何よりのやりがいであり達成感を感じます。
これからの目標を教えて下さい
ひとつとして同じ現場はないので日々勉強です。先輩に教えてもらいながら日々自分が成長し続けることです。


お客様や職人さんに頼られる人になりたいです。
工務部 建築
小鷹 雄志(2013年入社)
出身高校/高山工業高等学校
この仕事の魅力を教えて下さい
ゼロから建物が出来ていく様子を最後まで管理し、それに携われる事がやりがいです。また一つとして同じ現場はないのでいつも新鮮で学ぶ事ばかりです。
仕事をする上で気を付けていることはなんですか?
たくさんの協力会社の方と力を合わせて作り上げていくので、コミュニケーションは大切にしています。安全に心がけ最後まで気を抜けません。

代表取締役より
当社は土木工事、建築工事を手掛ける総合建設業ですので、建設関係の勉強を少しでもされた方に来ていただきたいですが、やはり「ものづくり」が好きで、やりがいを感じられる方であれば大歓迎です。
われわれと共に建設業を通して地域に貢献していきましょう。
代表取締役
林 誠
